SSブログ

「ほこ×たて」桃太郎ジーンズvsばん馬 Levi's

最近、タカアンドトシ司会の人気番組「ほこ×たて」で桃太郎ジーンズvsばん馬が放送されたみたいですね。残念ながら見逃しました。あとから聞きましたが桃太郎ジーンズが善戦して知名度があがったようです。売り上げも伸びたのでしょうか?

00.jpg 私みたいなオッサンは昔、ジーンズをGパンと呼んでいました。昔『太陽にほえろ』というドラマがあってジーパン刑事の殺されかたが反響を呼んだんですがね・・・ 今の若者はGパンというのを恥ずかしいみたいですね。ジーンズとかデニムとかが普通です。

ところであなたはジーンズの歴史をご存知でしょうか?歴史を遡ると1848年カルフォルニアの川底で砂金が発見された頃から始ります。この金鉱発見で西部から東部さらにヨーロッパ諸国へと噂が広まり一攫千金を夢みる野郎どもが集まり”ゴールドラッシュ”の幕が開きました。しかし当時のズボンは貧弱で炭鉱夫達は困っていました。そこに目をつけたのがジーンズの父ともいわれるリーバイ・ストラウスさんです。彼は幌馬車やテント用のカンバス地で丈夫なズボンを開発し、さらに彼の会社の顧客・ジャコブ・ディビスからの「リベットで補強した衣類」の特許申請の提案を受け入れ今のジーンズの原型が出来上がったんですね。また当時は藍(インディゴ)染料が害虫やガラガラヘビよけにもなると信じられていてインディゴ染料で藍色に染まったブルージーンズが誕生しました。

1938年にLEVI’Sというリーバイ・ストラウス社の製品に対する愛称が登録商標されました。例の赤いタブですね。そしてジーンズを流行らせたのがG・I(アメリカ兵士)たちでトレードマークのG・Iカットとオンボロジーンズを着こなした姿がカッコよかった。ちなみにGパンの語源はG・I達がはいていたパンツだからとの説が有力です。


00.jpg
1955年『エデンの東』でデビューしたジェームズ・ディーンのジーンズ姿がファッションとして認められアメリカ、イギリス、フランスそして日本の若者へと影響を及ぼしました。それからインディゴ染料には害虫よけの効果が少しありますがヘビよけの効果はあまりないと最近の調査で明らかになりました。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。